HOME > 千手堂ブログ > アーカイブ > 2016年6月
千手堂ブログ 2016年6月
"肩こり"と低気圧 その①
お客様の中でも、低気圧に敏感に反応する方がいらっしゃいます。
梅雨前線が鹿児島から熊本にかけて北上して来る時に予約を頂くお客様は、同じ方で必ず来店されます。
気圧の低い日に「頭痛や肩こりが悪化する。」、「体調が悪化する。」、「だるい」など訴える方は非常に多く感じます。
お客様にも、聞かれることの多い質問の一つです。
『どうやら気圧が下がると体調が悪くなってるみたいだけど、どうして?』
そうなんです。
気圧が下がると、血行不良を起こし体調不良となる方が多いのです。
血流・リンパ循環不良が原因ですから、血流を上げるために『軽い運動』や『ストレッチ』『ゆったりとした入浴』が効果的でしょう。
また、低気圧時に偏頭痛や体調不良、古傷に悩ませられる場合は【百会ひゃくえ】のツボを探してみてください。耳の1番高いところから、頭のてっぺんに交わるところが【百会】のツボです。少し凹んでます。ツボ押しする時は、数回に分けて合計で一分間押してるくらいで押してください。
梅雨前線が鹿児島から熊本にかけて北上して来る時に予約を頂くお客様は、同じ方で必ず来店されます。
気圧の低い日に「頭痛や肩こりが悪化する。」、「体調が悪化する。」、「だるい」など訴える方は非常に多く感じます。
お客様にも、聞かれることの多い質問の一つです。
『どうやら気圧が下がると体調が悪くなってるみたいだけど、どうして?』
そうなんです。
気圧が下がると、血行不良を起こし体調不良となる方が多いのです。
血流・リンパ循環不良が原因ですから、血流を上げるために『軽い運動』や『ストレッチ』『ゆったりとした入浴』が効果的でしょう。
また、低気圧時に偏頭痛や体調不良、古傷に悩ませられる場合は【百会ひゃくえ】のツボを探してみてください。耳の1番高いところから、頭のてっぺんに交わるところが【百会】のツボです。少し凹んでます。ツボ押しする時は、数回に分けて合計で一分間押してるくらいで押してください。
(千手堂) 2016年6月12日 14:13
足のむくみに!足つぼコース
むくみ=浮腫み
て。。
なぜ、おきるの???
1.足のむくみの原因は?
夕方になると足がむくんでダルイ。。。辛い。。。という経験のある方も多いと思います。
主な原因は、『病気やケガからくる病的なもの』と『短時間で治まる一過性のもの』があります。
病的なものとは、肝臓や腎臓の疾患、血管やリンパ管の疾患、貧血や妊娠中毒症などがあります。
起床後、1~2時間程度で治まる場合は、病的なものではなく一過性のものと考えられます。
2.一過性のものとは?
※塩分の摂りすぎ
※冷え症
※睡眠不足
※ホルモンバランスの乱れ
※運動不足
※長時間座りっぱなし
※立ちっぱなし
※リンパの流れ・代謝が悪くなる
リンパ液の流れが疲労やストレスなどで滞ると、間質液であるリンパ液がリンパ管に入ります。リンパ液が正常に代謝されないと、余分な水分が皮膚の下に溜まります。
これが『むくみ=浮腫み』の状態です。
3.足の甲のむくみの原因は?
足の甲のむくみの原因は、血行不良・リンパの流れが悪い・運動不足、などが挙げられますが、まれに腎臓や血管の病気が原因である場合があります。
立ち仕事やデスクワークなど、常に同じ姿勢でいると足の甲はむくみやすくなります。なぜなら、体内の塩分や水分は重力の影響を受けやすいからです。
4.解消法は?
まずは、足のむくみの原因を知ることです。
↓ ↓ ↓
むくみの原因は運動不足や塩分の摂りすぎ、お尻から足にかけての筋肉の低下や血行不良などです。
↓ ↓ ↓
こういった原因を取り除いていけば良いのです!
※ストレッチ
※血行を良くするマッサージ
※筋力アップの運動
(つま先立ちや軽い屈伸運動など)
☆塩辛い食べ物を控える
☆1日2リットルの水分を摂る
☆塩分の排出を促すカリウムを積極的に摂る
特にカリウムが多く含まれる食品
(バナナ、メロン、アボカド、ほうれん草、きゅうり、サツマイモ、大豆、小豆、魚、肉などなど)
5.ツボは効果的?
☆曲泉(きょくせん)
☆大谿(たいけい)
☆豊隆(ほうりゅう)
足のむくみのお悩みには。。。。。???
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
足ツボコース+ヒマラヤ岩塩足湯付き(40分) 3,800円
ボデイケアとのミックスコースもあります!→→→http://www.senzyudou.com/course/
て。。
なぜ、おきるの???
1.足のむくみの原因は?
夕方になると足がむくんでダルイ。。。辛い。。。という経験のある方も多いと思います。
主な原因は、『病気やケガからくる病的なもの』と『短時間で治まる一過性のもの』があります。
病的なものとは、肝臓や腎臓の疾患、血管やリンパ管の疾患、貧血や妊娠中毒症などがあります。
起床後、1~2時間程度で治まる場合は、病的なものではなく一過性のものと考えられます。
2.一過性のものとは?
※塩分の摂りすぎ
※冷え症
※睡眠不足
※ホルモンバランスの乱れ
※運動不足
※長時間座りっぱなし
※立ちっぱなし
※リンパの流れ・代謝が悪くなる
リンパ液の流れが疲労やストレスなどで滞ると、間質液であるリンパ液がリンパ管に入ります。リンパ液が正常に代謝されないと、余分な水分が皮膚の下に溜まります。
これが『むくみ=浮腫み』の状態です。
3.足の甲のむくみの原因は?
足の甲のむくみの原因は、血行不良・リンパの流れが悪い・運動不足、などが挙げられますが、まれに腎臓や血管の病気が原因である場合があります。
立ち仕事やデスクワークなど、常に同じ姿勢でいると足の甲はむくみやすくなります。なぜなら、体内の塩分や水分は重力の影響を受けやすいからです。
4.解消法は?
まずは、足のむくみの原因を知ることです。
↓ ↓ ↓
むくみの原因は運動不足や塩分の摂りすぎ、お尻から足にかけての筋肉の低下や血行不良などです。
↓ ↓ ↓
こういった原因を取り除いていけば良いのです!
※ストレッチ
※血行を良くするマッサージ
※筋力アップの運動
(つま先立ちや軽い屈伸運動など)
☆塩辛い食べ物を控える
☆1日2リットルの水分を摂る
☆塩分の排出を促すカリウムを積極的に摂る
特にカリウムが多く含まれる食品
(バナナ、メロン、アボカド、ほうれん草、きゅうり、サツマイモ、大豆、小豆、魚、肉などなど)
5.ツボは効果的?
☆曲泉(きょくせん)
☆大谿(たいけい)
☆豊隆(ほうりゅう)
足のむくみのお悩みには。。。。。???
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
足ツボコース+ヒマラヤ岩塩足湯付き(40分) 3,800円
ボデイケアとのミックスコースもあります!→→→http://www.senzyudou.com/course/
(千手堂) 2016年6月11日 00:09
1